802.11nを5GHzと2.4GHzで使うことを検討中

書斎にあるiMacの通信速度問題を解決すべく検討中なんだけど、うちにある無線LAN関連機器は以下のようになってます。
iMac
MacBookAir
WindowsXPマシン(かみさん専用)
iPad(初代)
iPhone
AndroidPhone
Wii
PS3
Canonプリンタ(MP990)
DSLite
3DS
これらをTimecapsule(初代)を中心に接続しています。
DSLite3DSはネット接続はほとんどしていませんし、Wiiは使ってないし、PS3はLANボードがいかれちゃってるのか有線・無線を問わずLANにつながりません。
ということで、ほとんどが802.11nでつながります。ですが、同じ11nでも5GHzでつながるものと2.4GHzだけのものとがあって、MP990とiPhoneとAndroidPhoneとかみさんのPCは2.4GHzだけです。(iPhoneは5GHz対応してないことは雑誌で知りました)
以上から書斎にあるiMacを5GHzでつなごうとするとiPhoneとAndroidPhoneの機器をなんとかしなければなりません。MP990は有線でつないじゃえば問題なし。
LAN中継器という選択肢もあるようですが、PLANEXのは評判がいまいちなので、中継に使うなら5GHzと2.4GHzが同時に使えるものを考えています。
そこでこれが目に止まりました。仕様を見ると混在させることは可能なようです。
問題は異なる周波数帯同士の通信です。このWR9500Nを経由して通信が可能なのかどうかがよくわかりません。
NASが共有できないようじゃ意味ないし…(って、スマホってNASにつながないじゃない?)。最悪別LANでもしょうがないのかなあ。もちっと調べてみますわ。

【続報】
どうやら2.4GHzと5GHzの間の相互通信は可能なようです。やったね。これで一歩進んだ気がしますな。ちなみにマルチSSIDでもあるので、ゲスト用のLANも設定可能ですよ。φ(゚Д゚ )フムフム…

【続続報】
NEC評判悪いのー…(´Д`)ハァ…