我が家のストレージ戦略

ここ最近の日記で書いてますけど、ストレージ環境の拡張を考えています。最終的にDroboか裸族かで悩んでいますが、RAIDファームウェアの問題は所詮避けれらない宿命であるからにして、それであれば使いやすいDroboでいいじゃんというのが最終的な判断になりそうです。
で、これまでDrobo SGNで考えていたんですが、ネットをあれこれ調べてみると結局はDrobo Sが良さ気という結論に落ち着きました。
問題は価格。日本ではアマゾンが最安値のようですが、それでも67000円ほどします。これはSGNの2倍以上なんですよね。それだけのコスパがあるとは思えません。そこで目をつけたのが海外通販です。
例えばここ。B&Hというサイトですが、ここだと550ドルです。今のレートだと44000円というところですかね。でも送料が100ドル以上かかるので、結局52000円くらいになります。
そしてアメリカアマゾン。こちらは567ドルなので先程のところより、17ドル(1400円程度?)高いですが送料が安い。1.49ドル/lbなので、発送重量で6Kgと言われているこいつなら27ドル(基本送料込)程度になるはず。600ドルかからないので、48000円弱ってところですね。
この2万円くらいの差は大きい。3TBのHDD買ってお釣りがくる価格ですよ。
海外通販の場合は初期不良時の返品に不安がありますけど、これも経験と割りきってやってみるのもいいかと思い始めました。マニュアル系も英語が主だしな。(ちょっと調子のりすぎ?)
でも、せっかく右にアマゾンのウィジェットを貼りつけたのにねーwww