7時間ロングランミーティング

金曜日は一日缶詰状態でのミーティング。朝はカンファレンスで話を聞くだけだったが、午後は場所をホテルに移して20人ほどが集まってのミーティング。内容は本部のミッションを考える。
4つのグループに分かれて、与えられたテーマについて自分の考えをポストイットに書き出して、それについてみんなが自分の意見を話し合うというやり方。議論ではなくダイアログ(話し合い)。
ディスカッション(議論)は意見をぶつけ合って、最後には何も生まないという考え方。これって朝生のやり方。確かに結論は出てこないね。
話し合いは相手の言っていることを尊重するやり方。
ダイアログの場合はテーマについてそれぞれが意見を出し合って、他人の意見をそれぞれが理解した上で、自分の考えを修正しながら結論を出していこうとするアプローチ。確かに結論は出やすい。だけど、このやり方だと本当に話し合いたいテーマとかけ離れた結論になりやすいと感じました。
議論は物事を深くしていき、ダイアログは物事を浅くしてしまう。そういうイメージ。
とにかく7時間ずっと考え続け、話し続けなのではっきり言って疲れました。でも、普段話をしない人と話す機会があったのは収穫でしたけどね。